2021.04.27
はる みーつけたっ
火曜日。
窓の外に見えるこいのぼりを見て『きょう こいのぼりおよいでるね』とこいのぼりの様子を見に行ってくれるひだまりっこ。
風がなく泳いでいない時は、『あ、つかれちゃったんだね』という声も聞こえてきて、ほっこりします。

『はい、コーヒーです』とデリバリーしてくれるかわいいコーヒー屋さん。
『フーフー。あぁおいしいっ!!』と朝のほっこりタイム。
これで今日も元気いっぱい過ごせるね♪

ごはんも作ってくれましたよ。
まな板と包丁も自分で持って来て、お肉を切って焼いてきてくれました。
ごっこ遊びがだんだん本格的になってきて、保育士を楽しませてくれる子どもたちです。

線路を繋げているところにお友だちが集まってきましたよ。
一緒にひとつひとつ繋げてどんどん長くなっていきます。


気づけばこんなに長く繋がっていました!!

早速、車や汽車を持ってきて線路の上を走らせます。
みんなで力を合わせて作った長ーーーい線路。
いつもよりもっともっと楽しいね♫

0歳児さんもすっかり慣れてきてくれ、あっちへこっちへ探検です。
手洗い場につかまり立ちしてみたり‥

柱の陰から『ばぁっ!!』
色んなことに興味津々な0歳児さん。
笑顔いっぱいで探索していますよ。

お外に出るとつくしやたんぽぽを発見。
この間見つけたつくしよりも長く、『わぁ!!おっきい!!』と観察したり、お友だちに教え、一緒に観察する子どもたちです。

砂場では、バケツやシャベルを手に砂の感触を楽しんだり‥


お皿に盛ってみたり、ケーキを作ったりと大賑わい。

お皿で型取ったケーキに‥

お花を盛り付け、お誕生日ケーキの出来上がり!!
とっても上手にできたね。

お散歩チームは、草の感触を楽しんだり、アリさんを見つけて観察したり、ゆったり春探しです。



するとひらひら〜
『あれ?!ちょうちょだっ!!』
保育士がそーっと近づき、帽子でえいっ!!
『やったー!!捕まえた!!』


優しく優しく手に取り、みんなで観察します。
『ぼくも!!』『つぎはぼくだよ!!』
順番にそっと手に取り、みんな夢中で見ていました。



じっくり観察した後は、
『またね。バイバイ。』とお空に返してあげ、見えなくなるまでちょうちょを見つめるひだまりっこなのでした。
